2022年を振り返る

今年ももう終わりを迎えますね。
ふと1年の振り返りをしたことってあんまりないなと思いました。
ということで雑に個人的2022年の振り返りを残します。

 

と下書きを書き、気づけば2023年1月3日
遅れた振り返りを投稿します。

くら寿司にハマる

くら寿司は素晴らしい。
サイドメニューが豊富で子供と行きやすく、外食となれば必ずくら寿司を候補にあげていました。
最近はかっぱ寿司にもよく行きます。
混んでなければスシローにも行きたい。

例年よりも風邪をひいた

というのも1歳8ヶ月の娘が保育園でもらってきたものばかり。
12月24日、25日は胃腸炎をもらい悶え、なかなかのクリスマスを過ごしました。

一軍キーボードが定まる

たくさんのキーボードを3年ほど前から試しに試し、結果的に
・HHKB Professional HYBRID Type-s
・BAROCCO MD600v3
を気分で使い分けるという形に収束しました。
長い旅でした。

 

そして未だにちょっと気になるのはこちらのキーボード

7sProshop.yushakobo.jp

HHKB配列の分離なんて良いに決まってるんだよな〜。
収束してない?

家族で京都旅行に

当時1歳と1ヶ月の娘を飛行機に乗せ、京都へ行きました。
抱っこ紐をしながら約2万歩を歩きお寺を巡ったり。
鈴虫寺というお寺へ必ず願いを叶えてくれるというお地蔵さんに会いにいったり。

幼い子を連れての旅行は不安もありましたがとても大人しくしてくれ、
大人たちは楽しむことができました。娘よ、ありがとう。

競馬の勝率44%・・・

はい。
2023年こそは100%超えを目指して・・・。

 

久しぶりのQUAT OUT

QUAT OUTとは数年前まで仙台で定期的に行われていた音楽×映像なクリエイティビティ溢れるイベントです。
ある日オーガナイザーの一人、Kannoさんからお声がけいただき、
久々にメンバー全員が集まっての開催となりました。

日々早朝に起きてライブの準備をし、当日なんとか間に合ったのを覚えています。
昨年はこれがきっかけで音楽を作る熱が復活。
そしてさすがにAbleton Live9から11にしました。

画像はSatoshi Kannoさんのライブ。
何台だったか覚えてないほどのPCを使った圧巻のパフォーマンスでした。

www.youtube.com

私もやりきりました。楽しかった〜!

株式会社iCAREに転職

9月1日から現職、株式会社iCAREに転職しました。
職種は同じくエンジニア。

以前よりパートナーとしてお手伝いはしていたものの、正社員となったからにはドメイン知識をより叩き込む必要がでてきたり、より制作物に責任が伴ったりと「あー、業務委託と正社員って全然違うなぁ」という感覚に襲われました。いい意味で。

今年は課題ばかり

入社して、丸4ヶ月。
開発に対してもそうですし、担っている立場に対しても課題が多く残った4ヶ月だったと思います。

2023年はこれを糧に頑張りたい所存。

社員でイベントが組めそう

まず入社初日で「Takaaki ItoさんとDJされてましたよね」とデザイナーの方に声をかけられ、同期がDJ & 作曲家。私の数日後に入社された方はかなりの経験をお持ちのVJの方。

すごいなぁ東京。
いつか社員オンリーでイベントを組んでみたいです。

奥さんの躍動が半端じゃなかった

私の奥さんは今年、大きな躍進を遂げました。

JHA

Japan Hairdressing Awards(JHA)という大きなコンテストで見事ノミネートを果たし、表彰式の舞台に招待されるという快挙を果たしました。
なんかもう凄過ぎました。
「いつかあの舞台に家族を連れていく」と言っていた奥さん。
一つ夢を叶えました。

www.j-h-a.comSENSIBILITY2022 

SENSIBILITYという東北エリアのコンテストではなんとグランプリを受賞。
もう凄過ぎますね。

apolloshoji.co.jp

お店を拡大し、髪だけでなく身体から整う美容を目指す

以前からトータルでケアをしたいという思いから様々な勉強をしていました。
ヘアケアからボディケアの領域に手を広げ、ついに今年から本格的にスタートします。
なんだかもうほんと凄いですね(3回目)。

お金じゃなく、常に人を綺麗にしたい一心で努力を続けてきた結果が花開いた年だったのかなと傍らで見ていました。
今年は私も見習って頑張ろうと思います。

2022年ののクリエイティブコーディング

p5.jsからTouchDesignerへ

2021年はほぼ一人p5.jsアドベントカレンダーを書くなど、p5に打ち込む日々を過ごしていました。

しかし自分がやってみたいことにはリアルタイムレンダリングが必要と判断し、TouchDesignerを使うことにしました。

改めて初学者の勢いで着手しましたが、3Dモデルまわりの考え方や座標などなど、p5で学んだことがかなり活かされているように思います。

YouTubeを始める

Ableton LiveとTouchDesignerで制作した映像を外に出そうと思い、YouTubeを始めました。
年内で再生数30、チャンネル登録者1人くらいいけば良かったところ、各動画数百回、チャンネル登録者14人と思った以上でした。

いつも作ってはTwitterに載せるくらいでしたが、YouTubeにステレオな環境で観てもらえる場を作れたのはとても良いことでした。

www.youtube.com

 

2023年は

  • 今の仕事により向き合う
  • 趣味に費やす時間を増やす
  • 読書時間を復活させる
  • 健康第一

を目標に、何事も楽しく取り組んでいきます。

元旦に壁に貼った毎日の目標